| Home |
この春イチオシのアニメ「くまみこ」
桜の花も満開に近い昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は元気です。
今回は桜の話は置いときます。今春の新作テレビアニメについて書きます。
くまみこ。
流行りの(?)ひらがな四文字タイトルであります。
漫画作品が原作のTVアニメ、私は「テレビアニメ化」が発表されて以来心待ちにしておりました。
なにせ私は原作漫画のファンで、既刊全6巻すべてコンプしていたりします。
書籍雑誌にお金を使わない私が、現在唯一「紙の本で全巻追いかけている」漫画、それが「くまみこ」なのでした。

「くまみこ」とは
タイトルからもお察しの通り、「くま(熊)」と「みこ(巫女)」が主役の作品です。
世間を知らず都会に憧れる田舎の村住まいの女子中学生巫女さん「雨宿まち」と、
村の神様でもある人間語を話し最先端文明を使いこなす熊「ナツ」、
その2人と周囲に起こるユルイ日常を描いた漫画であります。
くまみこ - 無料コミック ComicWalker |
基本的にほんわかムードで進行しますが、時にキレッキレのギャグストーリーが炸裂します。
そのパイロット版とも言うべき第一話、スイカの話であります。
無料公開中、こっそり直リンクしてやる!叱られたらやめますけど!
くまみこ 第1話|PUBLUS Reader |
まあ色々書きましたが、この漫画の本質はどこにあるのか。
それはもちろん主役の女の子「雨宿まち」を見守る、という見方。その一点であります。
まちちゃんかわいいわあ。
そんな気持ちで、まちちゃんの父母、いや祖父母になった気持ちで見守る漫画と言っていいでしょう。
まちちゃんは恋愛対象ではない、もちろん性的な対象でもない。
ただただ健やかに育って欲しいと見守る親の視点、
いや、私たちは一介の読者ですから一歩引いた祖父母の視点というのが正しい表現であるように思います。
待望のアニメ化
で、ですね。
その「くまみこ」がTVアニメになる、と。
先に放送予定を載せます。概ね日曜深夜です。京都の皆さんは火曜深夜か。

(「くまみこ」TVアニメオフィシャルウェブサイトから引用転載)
詳しくはこちらからご覧ください。
TVアニメ「くまみこ」公式サイト |
もちろん期待していたんですけど、このPVを見て私のテンションは一気に上がりました。
無理してカメラネタに例えて言いますと、最近だとα7IIが発表された時に匹敵しますね。
最近PV第二弾が公開されまして。
正直言ってこの寒い歌にはドン引きですが、まあ許す!頼むでしかし
んで、こちらがテレビ放送の告知CMです。
うーむ、やはりこの歌は違うな(ウザいファンですまんね)、とんち番長アニメ化を思い出します。
「艦これアニメを批判する生え抜きの提督」の気持ちを理解した気がします。にっしいさんすまんね、よく分かったよ
今回はこの辺で。
おうおうここは写真ブログじゃなかったのかよ!?とか思われてしまうかもしれませんね。
せやからいっちゃん上に写真載せとるやんけ!
ゴリ押しすることはいたしません。興味を持たれましたらぜひ!お試しください。
次回は別のネタになります。
またぜひお立ち寄りください。よろしくお願いします。
m(_ _)m
撮影機材 | ||



- 関連記事
-
-
少しお休みをいただきます 2016/04/15
-
祝!「くまみこ」テレビアニメ放送決定。東京は4/3日曜深夜! #くまみこ 2016/03/30
-
CP+2016 その4 新製品をちょっぴり見て回る 2016/02/29
-